少額から稼ぐために必要なこと 1日のトレード回数と監視通貨 トレード頻度ってどうしてるの?という疑問はトレードスタイルを決めていない人にとって必ず生まれる疑問だと思います。今回はスタイルごとのトレード頻度について書いていこうと思います。目安としてスキャルピング(秒スキャを除くデイスキャ)⇨0〜5回デ... 2023.01.30 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと FXは待つことが仕事(ポジポジ病は負け組) 投資をやっている人に訪れる病気、それはポジポジ病...ポジションを持っていないと不安、早く稼ぎたい、すぐに勝負したい!と言う気持ちの表れですねポジポジ病の人は本当にチャートを開いてすぐにチャンスがきていますか?大抵の場合チャートを開いてすぐ... 2023.01.16 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと どの時間足を使ってトレードすれば良いのか? 今回はどの時間軸でトレードすれば良いのか?について書いていこうと思います。まず、前提として自分がどのぐらいの時間チャートを見ていられるかが問題となってきます。また性格面でも自身がトレードする時間軸も変わってくるかと思います。まずは自分の性格... 2023.01.04 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと ハイレバの資金管理法 海外口座を使って一攫千金を狙うFXトレーダーは多いのではないでしょうか?今回はハイレバで勝負をするにあたって必ず必要になってくる資金管理について解説していきたいと思います。ハイレバは必ずどこかでゼロカットを喰らう運命です。これは例外なく誰に... 2022.12.18 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと 自分の手法とトレードルール 今日はメンタル的なお話をしていこうと思います。自分の手法とトレードルールは決まっていますか?決まっているのであればそれは守れていますか?これが今後最重要の課題になってきます!・手法があるのにいつもと違う取引をしてしまった。・とにかくチャンス... 2022.12.13 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと 思考の混乱 今回は稼いでいく上で重要な要素『思考の混乱』について考えていきたいと思います。かの有名な与沢翼氏も明言していた『思考の混乱』これはFXをしているときに明言していた話ですね。特にこの思考の混乱のお話で言われていたことは、自分はドル円しかトレー... 2022.12.11 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと 移動平均線(MA)の設定 トレードをする上で移動平均線(MA)の期間の設定を気にしている人は多いのではないでしょうか?本日は移動平均線のおすすめの設定について書いていこうと思います。移動平均線は世界中のトレーダーが見ている指標です。多くのトレーダーが使っているという... 2022.12.08 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと ドル円は初心者向き? 初心者はドル円がおすすめ!と紹介されているサイトが多いですが果たして本当にそうなのか?どんな理由があってすすめているのか、どのようなトレーダーに向いているのかを考えていきましょう!まず、ドル円のメリット・スプレッドが狭い・市場参加者が多いの... 2022.12.07 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと 少額からFXで稼ぐためには? こんにちは。今回は初心者、FXで勝てていない人がどうやって少額からFXで稼いでいくか?についてを紹介していきます。まずは簡単に国内口座と海外口座の違いから・国内口座レバレッジ25倍、追証あり、税金は申告分離課税、スプレッドは狭い・海外口座レ... 2022.12.06 少額から稼ぐために必要なこと
少額から稼ぐために必要なこと ダウ理論 今日はダウ理論についてのお話です。 平均はすべての事象を織り込む トレンドは3種類に分類される 主要トレンドは3段階から成る 平均は相互に確認されなければならない トレンドは出来高でも確認されなければならない トレンドは明確な転換シグナルが... 2022.05.21 少額から稼ぐために必要なこと